てぃーだブログ › 地元ガイドと一緒に沖縄観光 那覇まちま〜いへめんそーれ! › 伝統行事 › 若狭の秋の村御願に行ってきました!! その2

2011年11月03日

若狭の秋の村御願に行ってきました!! その2

はいた~い花笠 今日は、文化の日祝日くすだまです。

仕事がお休みの人がうらやまし~。ベー
だって今日は首里城祭の最終日で首里では、古式行列が
みれるんだよ~。

もし、間に合うなら今日の午後1時頃に龍潭通りから鳥堀交差点に
行って見て下さい。結構、時間が長くて15:30ぐらいまで練り歩いて
いるそうです。

 さてさて、では、前回の村御願の続きとさせていただきますか。
若狭の秋の村御願に行ってきました!! その2
↑ ここは、獅子屋御嶽から波の上ビーチに移動した場所にある
拝所です。

この崖の頂上には、波の上神宮が鎮座しているんですが、
実はひっそりとその崖下に地元の方々に信仰されている竜宮神ピカピカ
が祀られています。以前、ブログにも書きましたがここは
竜宮に向かってお祈りするだけでなく、崖中腹にある洞穴が
太陽が沈むと同時に太陽神が洞穴に入り、エネルギーを復活させる
と信じられ、古代の太陽信仰の荘厳な場所のような感じを受けます。
若狭の秋の村御願に行ってきました!! その2

若狭の秋の村御願に行ってきました!! その2
思わず、その足元の石組みの壇にさえ、ロマンを感じちゃいますねぇ。

若狭の秋の村御願に行ってきました!! その2
↑ここは『夷 堂』と書いてありますが、
もともとこの場所ではなく、松山保育園内に鎮座されていたのが、
保育園の建て替えの間この場所に仮鎮座しているんですね。

この夷堂は、その昔琉球に来た日秀上人が恵比寿様の絵像を描いて
お堂を建てて納めたそうです。明治の頃まではその絵像がまだ
残っていたそうですが、これも沖縄戦で無くなってしまいました。
なぜ?お堂が金網の中に鎮座しているのか?
実は、この中はオオゴマダラという蝶々を飼育している小屋
なんですね~。イタズラされない為の工夫なんでしょうね。

あまり、村御願の話だけで引っぱっちゃダメなんでしょうけど
今回はこれまで。

来週で若狭の村御願の話は終わりにしますね。
それまでにまた新しいネタ集めに行ってきますガッツポーズ

今も古来の信仰が根付いている若狭のまちま~いは、
⑥ 若狭下町物語
~波の上チャンプルータウン~

どうぞ、よろしく。





























同じカテゴリー(伝統行事)の記事
ロト6が!!
ロト6が!!(2017-01-14 20:12)

予約受付終了間近!!
予約受付終了間近!!(2017-01-12 20:43)

明日から…お盆です
明日から…お盆です(2014-08-07 09:48)


Posted by あゆみちゃん at 12:35│Comments(2)伝統行事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。